 |
三松禪寺《道場長 田中 利明》 |
|
本道場は、昭和47年3月1日(公財)大和青少年文化研修道場の合氣道部として発足し、
現在まで国内13道場、1高等学校、海外1道場、1000名以上もの会員(一般部・少年部)とともに
研鑽を重ねて参りました。 |
|
一般部(高校生以上)
- 動きが柔らかく自然なので、若年者から年配者まで、 男女を問わず、自分のペースで無理なく練習できます。
呼吸法と技の研鑚により、無意識が働く無尽蔵の 活力=(これを『氣』といっています)を無限に伸ばし、
自然の理にかなった正しい強さを習得する武道です。
|
- 少年部(小学生・中学生)
- 合気道の技、呼吸法を通して基礎体力と精神力を養います。 基本動作の中に礼儀や和合の精神が生かされているので、 自然のうちに、いたずらな争いの心を捨て、調和に努める
心が培われてゆきます。
|
|
道場一覧
|
合氣道に興味のある方、見学をご希望の方は、お近くの合氣道道場をお訪ね下さい。
場所、その他の詳細については、このホームページの各項目をご覧下さい。 |
|
|
|
|
|
|
このページへのご意見、入会に関するご質問など、ご自由にこちらへ メール下さい。
また、稽古の見学は随時お越しください。
|
|
|
|
BACK |
Last Up Date Reiwa 03.01.17 |