主催  合氣道 三松禪寺
後援  大和郡山市教育委員会
後援  大和郡山市武道振興会

高の原道場開設5周年記念第4回合氣道演武大会も無事に終了いたしました。

少年部の開会式では、石川正規大会会長の挨拶・田中道場長の挨拶、

その後「山田勝美大和郡山市教育長」・「辻本八郎大和郡山市武道振興会会長」の

ご祝辞を頂きました。

その後、全員で準備体操を行ってから演武に入りました。

奈良県内11道場107名と枚方無心館道場より16名、合計12道場で123名が

小学生低学年・高学年、それに中学生とに別れて演武をしました。

どの道場も、熱のこもった演武で日頃道場で稽古した技を披露していました。

それぞれの成果を思う存分発揮していただけたことと存じます。

最後に、最優秀賞の発表と審査員特別賞が発表されました。


最 優 秀 賞
小学生低学年の部  三 郷 道 場
吉田一真・建部百恵・三村知彰
井澤柊平・野下知弥・建部 桜
原田友貴・吉田拓真

小学生高学年の部   郡 山 南 道 場
山守沙也加・川元和穂・光永七瀬
審査員特別賞
道場名 氏名 道場名 氏名 道場名 氏名
天理道場 久 松 洸 輝 高の原道場 七 海  光 高の原道場 中 川 歩野香
平群道場 瀧 本 真理子 枚方無心館道場 今 城 早 織 西大寺道場 澤 田 眞 穂
奈良道場 浦 詰 瞬 伍 郡山道場 日 永 智 将 あすか野道場 近 藤 伊士利
西の京道場 齊 藤 瑞 己
三松禪寺道場 田 中   葵 三松禪寺道場 野 依  航 三松禪寺道場 齊 藤   京
少 年 部
演 武 次 第

少年部低学年の部 少年部高学年の部 中学生の部
1 郡山道場 金曜クラス 西大寺道場 西大寺道場
2 あすか野道場 西の京道場 三松禪寺道場
3 天理道場 奈良道場 平群道場
4 西の京道場 郡山道場 金曜クラス
5 高の原道場 高の原道場
6 郡山道場 土曜クラス 郡山道場 土曜クラス
7 枚方無心館道場 あすか野道場
8 奈良道場 郡山南道場
9 西大寺道場 三松禪寺道場
10 三松禪寺道場 枚方無心館道場
11 郡山南道場 三郷道場
12 三郷道場 平群道場
13 平群道場


午後からは、一般部の演武に移りました。

当日は、県内はもとより、大阪・京都からも参加して頂き83名の参加者がありました。

26組の演武があり、2時間の演武時間もあっという間に過ぎました。

また日頃の稽古の成果が存分に発揮できたものと感じております。

盛会の内に終了することが出来ました。

これもご協力頂いた各道場のみなさまや、会員のみなさまのご協力の賜と感謝いたしております。

これからも、益々精進してまいりますのでよろしくご指導ご鞭撻をお願いいたします。

                                                 合   掌


高の原道場
開設5周年記念
少 年 部 演 武 大 会
日      時  平成20年3月9日(日)
 9時30分〜12時
演武大会会場
 
やまと郡山城ホール武道場
大和郡山市北郡山町211番地の3

一 般 部 演 武 大 会
日      時  平成20年3月9日(日)
 13時30分〜16時30分
演武大会会場
やまと郡山城ホール武道場
大和郡山市北郡山町211番地の3

3月10日の奈良新聞に記事が掲載されました。
記事の内容は、こちらを クリック して下さい。 奈良新聞3月10日号
トロフィー返還
山田教育長 ご挨拶 辻本会長 ご挨拶
審査員着席 審査開始(低学年の部)
高学年の部 開始
中学生の部
石川先生 演武開始 全員 正面に礼!
みんな上手に飛んでますね!
突然のハプニング(泣・・・)
気を取り直して 演武再開!
よく飛んでますよ!
審査結果 発表!
最優秀賞
(低学年の部)
三 郷 道 場
最優秀賞
(高学年の部)
郡 山 南 道 場
審査員特別賞!
集合写真(たくさんいますね!)

受け身が〜〜〜
演武を終えて 記念のタオルをもらう!
突然「おとうさん がんばって〜」
おとうさん がんばる!
石川先生の演武
野村師範の演武
本日の司会者
演武大会を終えて!